ゴーヤの佃煮

ジャングルの中にゴーヤがなっていた。
皆が好きな野菜じゃないけど、たまには食べたくなる野菜。

20240715_141234.JPG
ゴーヤの佃煮を作りました。
きっと独り占めかな。
ご飯のお供になりそう。

20240715_201728.JPG
30円のキャベツ苗、何度か収穫したのちにも育ち、きれいな形のキャベツが出来ていた。
しばらく買わなくて済みそう。

20240715_142437.JPG
オリックスの株主優待、今回が最終回。
冊子から選ぶのだけど、決めていざ頼もうと思ったら、優待カードを取って台紙はいらないと捨ててしまった。
その台紙にIDとPWが書いてあったらしい。
ダメ元で電話したら、電話でも対応してくれると言う。
良かった!
鹿児島の鰻を頼んだ。

20240714_061545.JPG
こちらは商船三井の株主優待。
冊子から選ぶ。
夏だから、北海道のアイスにした。
ハスカップを食べてみた。
優雅な船旅、憧れます。

20240628_131513.JPG

この記事へのコメント

2024年07月17日 08:14
こんにちわ
ゴーヤ私はあまり好きではありません
株主優待、良いですね~
私もうな重予約しました
スタミナつけないと(^_^)
北海道のアイスも良いですね
カメさん
2024年07月17日 09:42
ゴーヤ佃煮美味しそうですね。
私もゴーヤの苦みが好きです。
株主優待品嬉しいですね。
ウナギで猛暑を乗り切れますね。
株価も上昇して笑いが止まりませんね、
笑みりん
2024年07月17日 15:35
minaさん、こんにちは~♪
minaさんもゴーヤは苦手ですか。
佃煮にすると美味しいです。
株主優待はもらって嬉しですね。
来週は土用の丑の日、うな重予約されたのですね。
暑い夏を乗り切るのには、スタミナ大事ですね。
アイスも美味しいです。
笑みりん
2024年07月17日 15:38
カメさん、こんにちは~♪
ゴーヤは佃煮が一番好きです。
夏のごはんのお供です。
株主優待はおまけのような物。
猛暑を乗り切るには、うなぎを食べて頑張らなくちゃ。
株価上昇、嬉しいけど、そうなると売れない現実です。
ゆうちゃんなら
2024年07月17日 16:42
沖縄料理店でゴーヤ酎ハイが美味しくて家でゴーヤ植えたけどそんなに飲めないしチャンプルーばっかり食べてられないし、、で、今年は植えませんでした。食べたい時にお店で買うのがいいな。
あんまりにも暑くても抵抗力下がるらしいね。しっかり栄誉補給しないと!!
笑みりん
2024年07月18日 22:21
ゆうちゃんならさん、こんばんは♪
ゴーヤ酎ハイ、美味しかったのですか。
飲めて羨ましい。
我が家も1本だけ植えましたが、5個取りました。
佃煮、美味しくて独り占めです。
皆んなは食べないだけ。
暑い夏を乗り切るには、食べなくちゃだわね。