私ですか

毎日何かと忙しい。
なのに、私に頼む?!
四十九日までに、お墓の墓誌に婆ちゃんの戒名を追加彫刻してもらう。
納骨のお手伝いを頼みに、石材店に行った。
次に位牌にも追加してもらうのに、仏具屋に行った。
我が家の位牌は夫婦で一つ。

20240701_080452.JPG
午前中、雨が降った。
ハウスの中の草が伸び放題。
とうもろこし、雄花が出てきた。

20240711_091257.JPG
トマトの南側も伸び放題。

20240711_091305.JPG
取って、端に寄せました。
枯れたら外に出したいけど、晴れたら暑いのよね〜。

20240711_103606.JPG
レインリリー、まだ梅雨は開けないらしい。

20240710_090452.JPG

この記事へのコメント

mina
2024年07月12日 08:52
こんにちわ
この度はご愁傷様でした
おばあちゃんもガンには勝てなかったんですね
私の母もガンでした・・
位牌は夫婦で一つなんですか?
暫くは何かと忙しいですよね
暑いので熱中症に気を付けて下さいね
笑みりん
2024年07月12日 09:15
minaさん、ありがとうございます♪
minaさんのお母様もガンでしたか・・・今は2人に1人はガンになると言われています。
自分もいつかはなるかもと思ってないとダメですね。
しばらく、色々な手続きしないとダメですね。
今年も暑い夏になりそうです。
2024年07月12日 10:30
おばあ様 89才だったのですね。
ガンでしたか。
うちの主人も 胃がんの手術をしました。
40才くらいで 1回目の手術 これは開腹でした。
2回目と 3回目は 内視鏡手術でした。
今 78才 頑張って生きてくれています。
笑みりんさんのおばあ様のように 89才まで
生きてくれるといいのですが。
└|∵|┐高忠┌|∵|┘
2024年07月12日 14:46
おばあちゃん 89歳でしたかぁ。
ご冥福をお祈りいたします。

我が母は91歳。
今、施設のお世話になっております。
明日、愚息が帰郷してくるので
一緒に会いに行ってきます。
雪深い頃には 除雪大変だから
春まで頑張れよ と
夏 それなり暑くなると
汗かいて面倒だから
涼しくなるまで元気でいてくれ
と 毎回 軽口叩いて帰ってきますが
苦労してきただけに
ノンビリと生きていて欲しいです。

うちの家庭菜園
昨日 ようやく 一本目のキュウリが
採れました!(⌒・⌒)
2024年07月12日 15:08
こんにちは
おばあさま
安心して
旅立たれたと思いますよ
ご冥福お祈りいたします

2024年07月12日 21:14
おばあちゃまのご冥福を心からお祈りいたします。
笑みりんさんに見守られてきっと安心して逝かれたのではないでしょうか?
四十九日まではきっと悲しむ間もなくお忙しいとは思いますが
色々頑張ってね。
私の両親も一つの位牌に入っています。夫の方は別々ですよ。
わぁ、本当だ!これは草取り大変ですね。
地道に取るしかないですものね。
私も雨が多くて草伸び放題!!
そろそろ早起きして草取りするかな…昼間は暑すぎてできないですものね。
カメさん
2024年07月13日 14:18
トウモロコシは一列に植えるのではなく、
最低でも二列で植え付けした方が良いですよ。
なぜならトウモロコシの受粉は、
他のトウモロコシの花粉を受粉しないと、
実がつかないからです。
せんこ
2024年07月13日 22:35
89歳、おばあちゃん頑張りましたね。
残念なことだけど安らかに逝かれたのが何よりです。
笑みりんさんもお疲れさまでした。

田んぼや畑のほかにも何かと忙しいですね。
体調崩さないように…
ゆうちゃんなら
2024年07月14日 12:26
お義母さん喜ばれてると思います。
お嫁さんが笑みりんで!って。旅行にも一緒に行ってあげて、、優しいですよ〜。
しばらくは大忙しですね。
またコロナ流行ってますよ。胃腸炎で学級閉鎖も出ています。気をつけてね。

わが家のトマトあんまり上出来でなさそう。まだ少ししか色づいてません。
笑みりん
2024年07月15日 20:49
あさがおさん、こんばんは♪
ガンの人、二人に一人いるそうです。
婆ちゃんも手術は、生涯3回しました。
あさがおさんのご主人も3回もされ、ご健在、良かったです。
後は長生きして欲しいと願いたいですね。
笑みりん
2024年07月15日 20:56
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん、ありがとうございます。
高忠さんのお母様、91歳ですか、お元気で何よりです。
息子と孫の顔見たら、帰りたいと言ったりして。
北海道も夏らしくなって来ましたか?
きゅうりの初収穫、ビールで一杯おいしいかも。
笑みりん
2024年07月15日 20:59
すーちんさん、ありがとうございます♪
安心してるかな〜心配してたりして。
旅先には先人沢山いるから、寂しくは無いでしょう。
爺ちゃん、待っててね〜。
笑みりん
2024年07月15日 21:05
あっこちゃん、ありがとうございます♪
結構、やることあります。
あっこちゃんちも御位牌は夫婦で並んでなのね。
普通は別々のようです。
我が家、それでなくても、先祖様多いから。
雨が上がって畑に行ったら、びっくり!!
もっと凄い事になってました。
やっぱり、早起きしてやるのがいいのかな〜。
笑みりん
2024年07月15日 21:08
カメさん、アドバイス、ありがとうございます♪
とうもろこしは二列に植えてますし、受粉も個々にやってます。
食べたのは、びっしり実が入ってました。
笑みりん
2024年07月15日 21:13
せんこさん、ありがとうございます♪
ガンとの戦い、頑張りました。
心配なくなりほっとしましたが、やる事多くてまだまだ休めない。
毎日、畑の草と戦ってます。
笑みりん
2024年07月15日 21:19
ゆうちゃんならさん、ありがとうございます♪
婆ちゃん、喜んでくれてるかな〜。
旅の思い出も私たちに取っても、思い出だわ。
コロナ、また流行ってるんですね。
ゆうちゃんも子供達と接しているから、気を付けてね。
トマト、これから暑くなると、一気に明るむと思うわ。