奴は一枚上手

婆ちゃんが逝ってしまう前に書こうと思っていた記事。
ブルーベリー、今年は沢山食べました。
これは赤い実になるブルーベリー、今年はいくつか食べました。

20240626_175906.JPG
雨で取りに行かなかった、とうもろこし。
雨上がりの今朝なのか、奴にやられた。
上手いこと間をこじ開け、残り全部のふしを食べられた。
2回食べただけだった。呆れた。
後はハウスに植えてある。
気をつけなくちゃ。

20240629_075508.JPG
畑が草で凄い事に!
小豆の株間も草取り、じゃがいもが勝手に生えていた。
掘ってみたら、1回では食べきれないくらい取れた。

20240709_165553.JPG
前に勝手に生えた苗。
実が生っていた。
調べてみたら、冬瓜らしい。
冬瓜はいらないかな〜。

20240710_091649.JPG

この記事へのコメント

すずこ
2024年07月11日 08:23
おはようございます。
ばぁちゃん、89歳で旅立たれたのですね。
お疲れさまでした。

笑みりんさんもお疲れさまでした。
数日雨が続きそうですね。
畑や庭が気になると思いますが、ちょっとゆっくりしましょう♪

トウモロコシ、残念でしたね。
自然生えのジャガイモ、しっかりとした収穫量でびっくり!
『謎苗』は、冬瓜でしたか。
種はどっから来たのかな?!
カメさん
2024年07月11日 12:42
トウモロコシはカラスに食べられたのですか。
本当に腹立たしデスね。
勝手に生えたジャガイモはいい形のが採れましたね。
雑草には参るね。
2024年07月11日 18:09
こんばんは。
いろんな種類の夏野菜が採れて良いですね。
新鮮なのが一番です。^^
笑みりん
2024年07月11日 20:44
すずこさん、ありがとうございます。
婆ちゃん、相方の誕生日を待たずに、逝ってしまいました。
草取り終わらないうちに、雨が続くと、また生えますね。
とうもろこしには呆れて、まだ片付けてません。
ハウスのとうもろこしは、気をつけなくちゃ。
じゃがいもは、おまけだけど、良かった。
冬瓜、別の場所にも生えてます。
笑みりん
2024年07月11日 20:48
カメさん、こんばんは♪
とうもろこし、全滅、食べられました。
呆れました。
じゃがいもはおまけだったけど、いっぱい取れました。
雑草とは、毎日格闘してます。
笑みりん
2024年07月11日 21:05
凡・ハヤトさん、こんばんは♪
毎日、見回らないと、きゅうりは巨大化してびっくり。
明日はまた見回りしなくちゃ。