次は草取り

夏野菜が育って来てます。
朝の見回りしなくちゃ。
ちょっと小さいけど、茄子を2個取りました。

20240613_145820.JPG
黄色が鮮やかなユリが咲き出した。

20240613_145722.JPG
宇都宮大学が作ったお米、ゆうだい21を今年初めて作った。
やっとの苗を植えたから、除草剤やってない。
水を切り除草剤を撒いたが、枯れているのもあるが、元気なホタルイやその他の草たちすごーい。

20240614_143922.JPG
長いのがホタルイ。

DSC_0001_BURST20240614140202347.JPG
これでかっぱいた。
かっぱいたとは、削り取る事。

20240614_140434.JPG
午後2時間くらいやったが、いくらも進まず。
実際はもっと凄いんだから、嫌になる。
畑の草取りもやってないけど、こっちを優先しよう。
明日から毎日田んぼにいまーす。

この記事へのコメント

2024年06月15日 01:44
おはようございます。
これからはみずみずしい夏野菜の収穫になるんですね。(^^)
カメさん
2024年06月15日 08:08
初ナスを収穫嬉しいね。
田んぼの除草はお疲れさまでした。
暑いからお気をつけて。
2024年06月15日 09:40
おはようございます
狭い我が家の庭の
草取りでも大変
暑さ厳しいです
腰を痛めないように
笑みりん
2024年06月15日 19:54
凡・ハヤトさん、こんばんは♪
野菜を毎日見回る仕事もやらなくちゃ。
真っ直ぐなきゅうりが、3本取れました。
2024年06月15日 19:59
わが家はたった一本のナスの苗を植えていて先日花が咲いて…多分結実してると思います。
田んぼの草取り,大変なんだね!!
美味しいお米のために頑張ってね!!
笑みりん
2024年06月15日 20:04
カメさん、こんばんは♪
ナスは煮ても焼いても、揚げても美味しいですね。
2本だけだったので、お味噌汁に入れました。
田んぼの草は多すぎてなかなか進みません。
ご心配ありがとうございます
笑みりん。
2024年06月15日 20:29
すーちんさん、こんばんは♪
畑の草とりもやりたいのに、田んぼ優先させました。草が多くてなかなか進みません。
困ったものです。
笑みりん
2024年06月15日 20:41
あっこちゃん、こんばんは♪
ナス、1本でも、剪定次第で沢山採れるようですね、
実が大きくなるのが楽しみですね、
今年は田んぼに振り回されてます。
早く終わらせて、畑の草取りやりたいです。
初めて作る「ゆうだい21」の為にも、草取り頑張りまーす。
2024年06月17日 12:27
あら~ ナス 大好きよ
新鮮で おいしそう。
田んぼ 大変ですね~
草取りは 腰が痛くなりませんか?
笑みりん
2024年06月17日 20:53
あさがおさん、こんばんは♪
ナスは夏の定番で、何でも美味しいですね。
あさがおさんもお好きですか。
まだ毎日取れませんが、取れだすと食べきれなくなります。
お近くなら良かったのに。
草取りは腰が痛くなります。
塗る湿布して寝ます。