この所、天気が不安定です。
朝から気温がグンと上がり、汗だくになりながら草取り。
草は雨が降って、元気いっぱい。

田んぼを見てみると、水が無くなっていた。
水を出して帰ろうとしたら、パイナップルリリーが咲いていた。

ショウジョウソウ(猩々草)も咲いてました。
残念ながら、よそ様のお花です。

お昼頃から空が黒く、ゴロゴロ。
雨が降って来た。

下に黒いフンがいっぱい。
どこかにヤツはいる。
いたいた、緑の大きいヤツ、大事なクチナシの木に。

伊藤園から株主優待の飲み物送られて来た。
体に良さそうな物はみんな飲まない。
美味しいものから早いものがち。

この記事へのコメント
天気が不安定なんですね。
雷とか気を付けてください。
本当に元気いっぱいの草の力。
何かに役立ってほしいけど・・・
ここのパイナップルリリーはとても元気そうですね。
力強さがあります。
さて、この青虫君、どう処理しましたか?(苦笑)
家庭内競争も激しそうですね。
早いもの勝ちだったら・・・笑
写真を拝見していると、
皆美味しそうで飲みたくなりますよ。
パソコンのコンセント抜きました。
毎日、暑すぎです。
最近、夕方じゃなくても降るようになりましたね。
雷は、怖いです。
伊藤園、前はもっと良かったのに。
優待は段々と悪くなります。
私には健康に良い物ばかり、口に入ります。
暑くても草は元気いっぱい。
まだキレイになりません。
人も雑草の如く生きれば良いのでしょうね。
ここのパイナップルリリーはとても元気でした。
うちのは、やっと咲いていれ感じ。
この青虫君はご臨終になりました。
家庭内競争、争奪戦です(笑)
酸っぱいのは、残ります。
暑い時期なので、冷蔵庫に入れたら、早いものがちです。
酸っぱいのは、人気ありません。
笑っちゃうくらい毎日増えてますね。
東京に隣接している埼玉、特に多いみたいです。
気をつけているのも、マンネリになりつつありますね。
子供達もせっかくの夏休みでも、かわいそうな夏だわね。
早くワクチン接種が進む事を願うばかりです。