トンボロ現象(堂ヶ島)
下賀茂温泉でみなみの桜を見たあと、下田の友人宅へ。
婆ちゃんは初めて行った。
伊豆は暖かいから、路地でも花が咲いている。
婆ちゃんたら、リナリナとヒマラヤユキノシタが欲しいとおねだりした

婆ちゃん、いつも買って帰るコロッケも買いたいと
マックスバリューへ行った
税込みでも17円。お肉は入ってません。
安いけど美味しいんです。
レジのお姉さん、ソースも数だけ付けてくれてありがとう

この日の宿は、去年泊まって気に入った
ホテル堂ヶ島アクーユ三四郎です。
お茶もそうそうに、夕日を見ながら足湯に入ります。

目の前に三四郎島、トンボロ現象が見られます。

この日は夕方4時頃で40センチ、歩いて渡るにはダメです。

シーズンは3月からのようです。
ちょっとでも見られて良かったねー。

西伊豆は、夕日がキレイです。

夕方に晴れて来ました。

夕御飯まで時間があるので、足湯でのんびり。
雨が降らなくて良かったわ。
見苦しい大根で失礼しました。

令和2年2月15日(土)夜、空を見るとキレイな星空
雨が降るのだろうか?
婆ちゃんは初めて行った。
伊豆は暖かいから、路地でも花が咲いている。
婆ちゃんたら、リナリナとヒマラヤユキノシタが欲しいとおねだりした


婆ちゃん、いつも買って帰るコロッケも買いたいと
マックスバリューへ行った

税込みでも17円。お肉は入ってません。
安いけど美味しいんです。
レジのお姉さん、ソースも数だけ付けてくれてありがとう


この日の宿は、去年泊まって気に入った
ホテル堂ヶ島アクーユ三四郎です。
お茶もそうそうに、夕日を見ながら足湯に入ります。

目の前に三四郎島、トンボロ現象が見られます。

この日は夕方4時頃で40センチ、歩いて渡るにはダメです。

シーズンは3月からのようです。
ちょっとでも見られて良かったねー。

西伊豆は、夕日がキレイです。

夕方に晴れて来ました。

夕御飯まで時間があるので、足湯でのんびり。
雨が降らなくて良かったわ。
見苦しい大根で失礼しました。

令和2年2月15日(土)夜、空を見るとキレイな星空

雨が降るのだろうか?
この記事へのコメント
最近、伊豆方面に出かけていないので、行ってみたくなりました。
「トンボロ現象」初めて見た言葉です。!!
こんな時期だけど、楽しく旅をしました。
伊豆は暖かくて良いですよ。
トンボロ現象、堂ヶ島へ行くまで知りませんでした。