クーポン券
今年の春、お米の認定で優勝した副賞で旅行券を貰った。
平日だったら2人無料で泊まれる(7月18日まで)
初め行こうと思っていたホテルは予約ができず
伊豆の堂ヶ島アクーユ三四郎が取れた。
同じ頃、伊東園ホテルから1500円の割引券が送られてきた(6月30日まで)
せっかくだから、堂ヶ島の次の日に、松崎の伊東園ホテルを予約した。
下田の友達に会うためでもあるんだよね。
あと、釣りがしたい(相方)
残念ながら、釣りの夢は叶わず。
台風がやってくると言う日
朝起きたら雨は止んでいた。
途中から晴れ間も見えた。
海老名SAで朝食。
「よしかみ」のカツサンドと、「丸武」の卵サンド。
浅草のよしかみには、まだ行った事がありません。
築地の丸武の卵焼きは、買ったことあります。
テリー伊藤のお兄さんのお店。
最近ニュースで話題になりましたね。
まずは、独鈷の湯のある修善寺へ。
何度も修善寺を通っているが
いつも早朝で寄った事はない。
独古の湯も今は入れない。
でも、足湯はOK🙆
晴れていて良かった☀
R1・6・28(金)つづく。
メンテナンスが終わったようだけど、チンプンカンプンで良く解らない。
作っておいた記事をUPしてみようと思います。
平日だったら2人無料で泊まれる(7月18日まで)
初め行こうと思っていたホテルは予約ができず
伊豆の堂ヶ島アクーユ三四郎が取れた。
同じ頃、伊東園ホテルから1500円の割引券が送られてきた(6月30日まで)
せっかくだから、堂ヶ島の次の日に、松崎の伊東園ホテルを予約した。
下田の友達に会うためでもあるんだよね。
あと、釣りがしたい(相方)
残念ながら、釣りの夢は叶わず。
台風がやってくると言う日
朝起きたら雨は止んでいた。
途中から晴れ間も見えた。
海老名SAで朝食。
「よしかみ」のカツサンドと、「丸武」の卵サンド。
浅草のよしかみには、まだ行った事がありません。
築地の丸武の卵焼きは、買ったことあります。
テリー伊藤のお兄さんのお店。
最近ニュースで話題になりましたね。
まずは、独鈷の湯のある修善寺へ。
何度も修善寺を通っているが
いつも早朝で寄った事はない。
独古の湯も今は入れない。
でも、足湯はOK🙆
晴れていて良かった☀
R1・6・28(金)つづく。
メンテナンスが終わったようだけど、チンプンカンプンで良く解らない。
作っておいた記事をUPしてみようと思います。
この記事へのコメント
まぁ♡ 旅行券活用で賢くお出かけですね。
晴れて出だし好調♪
ウェブリブログ、そちらも手探りですか( *´艸`)
慣れるまで、むずい!
旅行券で優雅に旅してきました。
晴れたのは1日だけ、あとは雨でホテルでゆっくり滞在しました。
何度も行っている伊豆ですが、西伊豆は久しぶりで新鮮でした。
ブログ、手探り中です。
PWを毎回入れなくちゃいけないなんて、慣れるまで厄介ですね。
慣れるのかしら。
ロースかつサンド、大好物です。^^
ロースかつサンド、お好きですか。
我が家の相方も大好きです。
メンテナンス終わったと言うより、ウェブリィブログが無くなったような感じですね。本当にチンプンカンプンです。めげそうです^^;
ウェブリブログ、メンテナンスって感じじゃないですね。
ちんぷんかんぷんで慣れるまで時間がかかりそうです。
旅は無料で泊まれて良かったです。