あれから30年

あるから30年、もう知らない人もいるという。 阪神淡路大震災を思い出す日。 TVで見た、高速道路が横倒しになっていた。 ビルが倒れた、そのビルのエレベーターに乗っていて、自力で助かった人がいた。 今になって当時の事を知る。 大きな地震が来ない事を祈るばかり。 元気なうちに色んな所に行ってみたい。 色々な体験…

続きを読むread more

世田谷ボロ市

電車に乗って世田谷ボロ市へ行った。 骨董市と言うより色んな店が出ていた。 世田谷代官屋敷の茅葺きが歴史を感じる。 世田谷ボロ市は447年続いて居るらしい。 12月にもあったらしい。 代官餅が名物らしいが、結構並んでいた。 寒く無ければ並びたかったな。 FM SETAGAYAで100円のくじ引きやった…

続きを読むread more

ゆず豊作

小さなゆず、いっさいゆずと呼んでいる。 今年は豊作、沢山なった。 上の方のは取れない。 1段高い所に木がある。 良さそうなのを選んでコンテナに詰め、ご自由にどうぞと書いて置いといたら、3日で無くなった。 こちらはきんかん、今年は実すぐりしたから、大きい。 去年作った甘露煮美味しかったから、また作るつも…

続きを読むread more